いろいろ

ミュージアムのある、のどかな街、壬生(みぶ)町

東京から約90㎞、首都圏にある壬生町は、栃木県の県央南部、宇都宮の南に位置し、平坦な地形で自然災害が少なく、のどかな田園風景が広がるとっても住みやすい町です。 人口は、およそ4万人です。 壬生町の旧市街のメインストリートは、綺麗になって『蘭学通り』という、名前が付けられています。江戸時代...

>>詳細を見る

壬生町の特産品かんぴょう

干瓢は、壬生町の特産品です 壬生町は、干瓢の生産が全国の98%を占めている、かんぴょう王国でもあります。 最近では、近隣の下野市や上三川町でも盛んに栽培されていますが、そもそもは、壬生町が野州干瓢の発祥地だそうです。 干瓢は、繊維質のヘルシーな食品で、消化が良く、日本人に不足しがち...

>>詳細を見る

来てみて!喋って!栃木弁1

今回は栃木弁について紹介したいと思います。栃木弁の最大の特徴は、尻上がり調のイントネーションを多用する事です。 例えば「〇〇だべぇ~」や「○○さぁ~」「○○すっぺぇ~」などです。 あとは、語尾がのびたり、「濁点」に変化する場合もあります。 ではでは、少しですがその例をご紹介したいと...

>>詳細を見る

大根おろしよりも美味い!?新食感 佐野の大根そば

soba

以前に『美味しくて栄養抜群 鹿沼のニラ蕎麦』を紹介しましたが、今回は同じ栃木県でも、また違った蕎麦『大根そば』を紹介いたします。 『大根そば』は、2013年ゆるキャラグランプリでグランプリに輝いたあの『さのまる』クンで有名なった栃木県の佐野市周辺で、古くから伝わる郷土料理です。 大根をおろして蕎...

>>詳細を見る

美味しくて栄養抜群 鹿沼のニラ蕎麦

nirasoba

日本全国で蕎麦の食べ方にはいろいろありますが、おもちゃのまちバンダイミュージアムのある栃木県にはニラを使った『ニラ蕎麦』という、変わったお蕎麦があります。 特に栃木県の鹿沼市付近が有名で、蕎麦にゆでたニラを乗せて蕎麦と一緒に食べるもので、シャキっとした食感と風味が蕎麦と絶妙に絡み合います。 ...

>>詳細を見る

おもちゃと共に歩む栃木県壬生町おもちゃのまち

「おもちゃのまち」とは日本に実在する正式な地名です。 幼い頃の私は「おもちゃのまち」という名前を聞いて、 いったいどんなところなのだろうと胸を躍らせました。 駅名も「おもちゃのまち駅」です。 東武線を利用した際には「おもちゃのまち駅」と 聞いて降りたくなったことが何度もあります。 おもち...

>>詳細を見る

ゆったりと歴史散策 蔵のまち 栃木市

こんにちは! 最近テレビで栃木特集があるとニヤニヤしている栃木県栃木市育ちのスタッフです! もしよければ栃木市にも遊びに来てください!と、いうことで 栃木市オススメ場所の紹介です♪ 栃木市でまずテレビに必ずと言っていいほど映るところ・・・それは川!と 川面に浮かぶ木の舟です! 栃木市では昔...

>>詳細を見る

地元スタッフが語る宇都宮餃子の魅力

みなさまこんにちは! 今回は、宇都宮といえば餃子という事で。☜そうですよね!? 週1くらいで餃子を食したい(気持ちがある)私が語りたいと思います。 ①宇都宮餃子は基本ライスと餃子のみ メニューには、本当に餃子・ライスしか載ってないのです。 たまに驚かれたりするのですが・・・ 宇都宮人...

>>詳細を見る

1 7 8 9 10 11