おもちゃのまち バンダイミュージアム

PC版 MENU

コレクション紹介

日本のおもちゃ

主要コレクションのご紹介(2ページ目)

大集合!戦隊シリーズ

戦隊シリーズ

スーパー戦隊シリーズ

制作年:1975年~

日本の特撮を代表するスーパー戦隊シリーズの歴代ヒーロー達が大集合!!
1975年に石ノ森章太郎氏の原作で第一作「秘密戦隊ゴレンジャー」が登場。

1979年のバトルフィーバーJで初めて巨大ロボが登場、1981年太陽戦隊サンバルカンで初めて実写における合体ロボが登場しました。
その後人数も5人、3人、6人などさまざまに変化し、ロボット同士のスーパー合体なども進化し一年も休むことなく現在まで続く、大人気のシリーズです。

仮面ライダーシリーズ

仮面ライダーシリーズ

仮面ライダーシリーズ

1971年に誕生した石ノ森章太郎原作・東映制作による日本の特撮テレビ番組を代表する人気シリーズです。
20作品以上がテレビ放映され、数多くのキャラクタ玩具が商品化されています。

その中でも、1971年末にポピー(バンダイ)から発売された「変身ベルト」は約380万個の売上を記録した大ヒットセラー商品となりました。
また近年は、ギミックやデザイン、サイズなどを劇中のものに忠実に再現した、大人のファンも満足できる「コンプリートセレクション」シリーズも販売されています。

敵役ながら大人気!黄金聖闘士

聖闘士星矢

聖闘士聖衣大系 黄金聖衣

制作年:1980年代後半~

1980年代後半、週間少年ジャンプの看板作品の一つであった「聖闘士星矢」。
プラモデルの要素を取り入れた「聖衣(クロス)」が少年読者に、ギリシャ神話を題材にしたストーリーが少女読者に人気を博し、商品化、アニメ化されました。
黄金聖衣は脇役・敵役でありながら12星座全種が販売され、ファンの絶大な支持を受けて、驚異的なセールスを記録しました。

日本中が熱狂!たまごっち

たまごっち

たまごっち

制作年:1996年~

1996年11月23日に発売された携帯型育成ゲーム「たまごっち」。
育て方によって変る姿などの可愛らしさ、面白さなどから女子校生の話題となり、社会現象ともいえる状況となりました。
その後2004年に「かえってきた!たまごっちプラス」として復活。
赤外線通信機能やキャラクターバージョンなどが追加され、更に2009年にはダウンロード機能によるカスタマイズできる仕様など、今なお進化し続けています。
現在では本体だけでなく、キャラクターとしての人気も定着しています。

美少女戦士セーラームーンシリーズ

セーラームーン

美少女戦士セーラームーンシリーズ

制作年:1990年代~

1990年代少女漫画の金字塔。アニメ化され、少女を中心に大人の女性、男性の間にまで広く人気を博し、単なる少女漫画・アニメの域を遥かに超えたブーム・社会現象となりました。
この作品で、バトルヒロイン物と少女漫画の要素を一つにした「美少女戦士物」というジャンルが誕生しました。
1200種類以上のキャラタ関連商品も発売され、特に「ムーンスティック」をはじめとした変身アイテムが人気となりました。

プリキュアシリーズ

プリキュア

プリキュアシリーズ

制作年:2004年~

2004年放送の『ふたりはプリキュア』から始まった、女児向けのアニメシリーズです。
美少女戦士セーラームーンの流れを汲んだ美少女戦士モノとして、3~8歳の女児に絶大な人気を誇っています。
主人公が変身や必殺技に使用する可愛いアイテムやアクセサリが人気のおもちゃで、多くの小さい女の子たちを夢中にさせています。

1ページ目へ
戻る

おもちゃのまち バンダイミュージアム