何に使うのかわからなった 蓄音機

2018.12.05

「必要は発明の母」という言葉がありますが、それはニーズがあって初めて新しい便利なものが考えられるのが普通であり、エジソンの発明品もことごとくしそうでした。

しかし、1877年エジソンが蓄音機を発明したときは例外でした。

蓄音機を発明したとき彼自身、何に使うのか考えていなかったのです。

蓄音機の特許は1878年2月に登録されたのですが、その用途として次のように申請書類に記載されています。

 

①    速記者を使わないで手紙を書くため

②    耳で聞く書籍

③    話し方の先生

④    音楽の吹込み

⑤    家庭用娯楽機

⑥    音の出るおもちゃ

⑦    正確な発音の保存

⑧    電話につないで録音・再生

 

など、機能としては音を記録し再生するものでありますが、使用目的なしに開発したのです。

目的を明確にして発明するのが彼の信条ですが、例外もあるのですね。

スタッフO